いりす症候群!続編的なもののグラフィッカー募集のお知らせ

いりす症候群!続編的なもののグラフィッカー募集のお知らせ・担当範囲:ブロック、フィールド等のグラフィック作成 ・期間:〜年末くらいまで ・お礼:お礼程度になってしまいますがちょっとやってみようかな!と興味を持っていただけましたら、タイトル「…

こみけ

コミックマーケットというものに応募したら受かりました。 年末までに何か作って持っていこうと思います。それとは別に現在製作中のものがありますがこれはほぼ完成しており、あとは気が向いた公開するばかりという状況です。年末までに製作するものも設計は…

生存報告

そんなに遠くない未来には公開できるべく進めています。

同人ゲーム開発用途としてのGoogleドキュメントを広めるの会

Googleドキュメントはとても便利だと思うのですが周りでは知名度が低い気がします。 Googleドキュメントとは? ブラウザ上で使えるWordとかExcelみたいなものです。PowerPointっぽいのもあります。http://www.google.com/google-d-s/hpp/hpp_ja_jp.html 用途…

ぼくがかんがえたtwitterツール

以下のような機能を持つtwitterツールを探していたのですが、・Firefoxのサイドバー上で使用 ・入力した語句での検索結果を表示 ・定期的に自動更新してくれる見つからなかったので作ってみました。 http://twsearchbar.appspot.com/けっこう前にでっちあげ…

そろそろ

がんばりだします。

放置しすぎたのでジャブ更新

色のバリアフリー

朝日新聞デジタル:どんなコンテンツをお探しですか?これは良さそう。 ブロックの色が見分けづらいという意見を頂いたことはあるんですが、どうすればいいのかわからなかったことがあります。

プログラマーな人がSTG制作を好むことが多い3つの理由(つづき)

http://d.hatena.ne.jp/wtetsu/20090321寄せられた意見を総合すると、やはりプログラマ視点で「作ってて楽しい」という理由が一番でしょうか。プログラミング作業の成果が画面上の動きが直結するので、やる気が補充されやすい。マップ作りとか文章とか面倒な…

こみてぃあ終わり

無事終わりました。ご訪問いただいた方々、誠にありがとうございました。 また、厳しいスケジュールの中、積極的にサポートしていただいた製作スタッフの皆様にも、この場でお礼を申し上げます。 持っていく枚数は非常に迷ったのですが、最終的に残ったのは3…

こみてぃあ

(追記あり)当日の持ち物ってこんな感じでしょうか。 初イベント参加なもので、アドバイスとかあったらぜひお願いしたいです。 テーブルクロス的なもの:机にしく ディスプレイ用の紙と、それを立てるイーゼル的なもの 食料/飲料 お釣り、お釣り入れる箱 筆…

5/5のコミティアに参加します

http://www.comitia.co.jp/ スペースはJ14aです。頒布物はゲームとイラスト集がはいったCDでございます(詳細はまた)

2次創作ゲームを作っていただいたりした

反応遅すぎという感じですが、4/1企画で拙作「魔王物語物語」の2次創作ゲームを作っていただいたりしました。http://su-labo.sakura.ne.jp/mmm/システムからアイテムからセリフから演出から何から隅々まで元ネタ愛に満ちていて、自分の作ったものにここまで…

プログラマーな人がSTG制作を好むことが多い3つの理由

を次々と挙げてください>だれか

れーたいさい

諸所のごあいさつと、 自分もなんかイベントで頒布したいなあという野望があるための見学目的と、 あと普通にいろいろ買い物したかったので、 といういろいろな理由で例大祭にいってきました。とつぜんの訪問にもかかわらず暖かく迎えてくださった方々、 「…

いりす症候群!がWikipedia(英語)に登録されていた

そして即効で削除されていた http://en.wikipedia.org/wiki/Irisu_Syndromeよくわかりませんが、いりすは外国(英語、中国語、韓国語)のフォーラムで紹介されていたりして、けっこうアクセスがあったりします。

実装作業はとてもつもなく退屈で面倒で時間がかかってお下劣でつまらない

と企画を立てる前に認識しておいたほうがうまくいくんではないかと思っています。制作を妄想フェーズと実装フェーズに分ける。妄想は楽しい。本当に楽しい。脳内で展開されるシステムや演出はこの上もなく魅力的で自分は天才じゃないかと感じる瞬間が何度も…

いりす同人誌

ありがたいことに、いくつかのサークルさんの同人誌でいりす症候群!をとりあげていただいたので、年末はご挨拶周りにうかがったりしていました。 自分のゲームを遊んでいる方にお会いする機会はいままで殆どなかったので、直接会って応援いただいたりするの…

「個人でゲームとかつくるのに絶対に必要なスキルとかあったら教えてくれませんか?」

みたいな質問をこの前もらったので「管理的な作業」とおこたえました。 これは重要なのはもちろんですが、実装技術と違って おろそかにされがち やりかたが共有されてない(みんなどうやってるのかさっぱり知らない) というところが悩ましい点です。そこで…

いりす症候群!のAccess Violationエラーについて

掲示板にも書いたけどこちらにも。 でかいのを消すと発生しやすい ディスプレイドライバを更新したらなおった というご報告から消去エフェクトが怪しいということで、原因切り分けのためにイフェクトオフ版をつくってみました。 (おまけでマウスホイールで…

D言語とDXライブラリ

いりす症候群はD言語+DXライブラリで作ったんですが、C++と比較してもこの組み合わせは非常に良いと思います。・もともとDXライブラリ関数とのやりとりはほぼintのみなので、D言語になっても困ることはほぼない ・C++→D言語になったことにより、柔軟な記述…

コミュニティ群島

個人製作ゲーム周りのコミュニティってどうなってるのかさっぱり把握してないんですが、遠巻きに見ていて小さな範囲で交流はあるっぽいですよね。で、製作者を横串でつないでるのは、たとえばD言語だったりツクールだったりシューティング制作技術だったりす…

同人ゲームとフリーゲーム

こちらの記事を読ませていただき、同人ゲームには明るくないフリーゲーム製作者として書いてみる。id:samona:20081101同人ゲーム・フリーゲームという言葉の本来の意味はさておき、ここではおおざっぱに以下のよう区別する。 同人ゲーム→コミケという場を共…

いりす症候群!ITmediaで紹介されました。

日々是遊戯:落ちモノ+物理演算=? 即死系物理パズルゲーム「いりす症候群!」にハマる日々 - ITmedia Gamez うちのゲームが「個人制作」「フリー」みたいなのに重点を置いたメディア以外で紹介されるのはたいへん珍しいことなのです。これに象徴されるよ…

二次創作とか

http://members.jcom.home.ne.jp/wtetsu/info.htmlときどき二次創作についてお問い合わせを頂くので、簡単なガイドラインを作ってみました。 最近の出来事 カタテマwikiをつくってただきました http://www19.atwiki.jp/irisu_syndrome/ネタバレ全開なのでご…

「いりす症候群!」アレンジ音楽を制作していただきました

「10時間くらい天井を見ている/瞼の光」 404 Not Foundなんと、いりす症候群!のアレンジ音楽を制作していただきました。とても切ないピアノソロ曲です。他に公開されている東方や洞窟物語のアレンジもかっこいいですよ!

いりす症候群公開&スタッフ紹介

というわけでひとまず公開にこぎつけました。 http://members.jcom.home.ne.jp/wtetsu/irisu/manual.html今後の修正はハードモードの追加、ブロック早送り機能、バグ修正あたりでしょうか。忘れた頃に更新されます。 スタッフ紹介 桐御陵さん グラフィックま…

みんなでウコンを買おう

http://www.sukoyaka-ya.com/ すこやかっぱがかわいすぎる。 コスプレすこやかっぱ http://www.sukoyaka-ya.com/images/juku-kappa.gif新聞を読むすこやかっぱ http://www.sukoyaka-ya.com/images/tayori/hanashi-papa-s.gif商売っ気を出したすこやかっぱ ht…

キー入力記録方式のリプレイずれ

こちらの続きのようなそうでもないような話。いりす症候群!のリプレイデータは乱数の種とキー入力を保存して、再生時は同じ乱数の種とキー入力を与えてプレイ状況を再現するという方式です*1こう書くと簡単そうですがこの方式は意外に落とし穴が多くて、適…

いりす症候群公開までのロードマップ

とりあえずてすとぷてい開始。 来週始めくらいまでにはVector登録 1習慣以内んには公開 という訳でどうやらギリギリ夏くらいまdねいは公開できそうです