DirectX

しょぼライブラリ

最初はDXライブラリかSDL互換っぽく作ろうと思ったんですが、自分流にオブジェクト指向っぽく作ってみる方針に。描画系はそれとなく扱えるようになったので、物理エンジンを組み込んで遊んでみよう。音楽や入力の扱いは大体やることわかってるので後回し。

はじめてのDirectX - 現在の成果

プログラマブルシェーダをちょっと体験してみた後、入門書を1から読み直しました。ちょっと前までは入門書を読み進めると「メッシュとは複数のプリミティブから構成されるジオメトリである」といった雰囲気の文字列が定期的に目に入って「日本語でおk」とつ…

びるぼーでぃんぐ

前回がんばった2Dですが、「DirectX 2D」で検索するとタイトル名の単語がひっかかりまくるので、はじめはこれについて一生懸命調べていました。「ビルボーディング」という言葉にしても、 ポリゴンを常にカメラの方に向かせるテク ポリゴンを常にカメラによ…

2D

「人間のカスでもわかる2Dゲーム向けテクスチャードクアッド」的なものがどうしても見つからなかったのでいろいろ試す羽目になりました。僕はただ、2D絵を等倍で描画したいだけなんだ...。 とりあえず、 等倍 拡大縮小 回転 アルファチャンネル はできたっぽ…

鈍足で勉強中

すでによくわからなくなってきているので、ちょっと立ち止まって復習中。用語も多少は意味がわかってきて、入門書とか入門サイトがすこしずつすこしずつ読めるようになってきました。3Dっぽい機能をクラスにまとめて遊んだりしています。今は↑みたいな画面を…

SDLで作ったウィンドウハンドルの取得

DirectX+SDLで遊んでいます。ここのソースを切ったり貼ったりしてればとりあえずSDL+DirectX最小のサンプルは動きます。 http://www.gamedev.net/reference/programming/features/dx9sdl/↑のサンプルではDirect3D初期化につかうSDLのウィンドウハンドル取得…

2D機能の勉強

2D絵を描くのにテクスチャードクアッドかスプライトオブジェクトかという件ですが、とりあえず後者にしてみることにしました。理由:かんたんそうだからもし問題が出たら差し替えてみる方向で。とりあえず回転、拡大縮小、透過、アルファチャンネルといった…

やりたいこと整理

入力 キーボード ジョイパッド 音楽 BGMにmp3/ogg 効果音 演奏の一次停止/再開 あとフェードイン/アウトとかもできれば 2D png描画 透過 回転 拡大縮小 アルファチャンネル 3D なんかかっこいいこと 今のとこ2Dげー以外作る気はないのでDXライブラリorSDLの…

2Dグラフィック描画はどちらがいいのか

主に2通りの方法がある(らしい) スプライトオブジェクト テクスチャードクアッド テクスチャードクアッドは、要は四角いポリゴンにテクスチャを貼り付けたもの。らしい。どちらがいいのだろうか。 ここによると、 http://www.gamedev.net/reference/articl…

メタセコイアで作ったxファイルを表示してみる

こんな感じで作って、 こんな感じに表示できました。 自分で作った3Dオブジェクトを表示できるなんて感激です。正直、ここまで来るのに数ヶ月はかかるんじゃないかと思っていました。難しいところはぜんぶDirectXが面倒を見てくれるんですねー。自分でプログ…

はじめてのDirectX

今のとこ、OpenGLよりDirectXのがわかりやすい気がしています。かじったこと レンダリング時の3つの変換 スプライト 光源とか めも 変換 レンダリングの際、3つの変換が以下の順番で実行されるとのこと。 ワールド変換(位置、回転、拡大縮小 ビュー変換(カメ…

SDL+DirectX

SDL+DirectXを試してみました。気になっていることは、SDLと組み合わせることで変な副作用はないのか?という点です。変にSDLが絡んできて素DirectXの書籍とかサイトが参考にできないと嫌だなあと。音楽とか入力周りはSDLに頼って、グラフィック周りだけDire…